鼻がグスグス。
目がかゆくておまけに充血。
痛いかもしれない。
もうそろそろスギ花粉も飛ばなくなる季節だと思っていたが、ここ数日花粉症がひどくなっているみたい。
それとも風邪のせいか?
両方かも。
結構つらいぞ。

明日の天気は曇りだそうだ。
毎日乾燥しすぎなので、ちょっとうれしい。

風邪ひいた。

2001年5月14日
先週末からずっと何も出来ないでいる。
そのまま、また風邪をひいた。
珍しく食欲までなくなってきてしまった。

今日も乾燥しすぎ。
湿度計はついに40%を切った。
乾燥するのは毎年のことのような気がするが、体がついていかなくなってしまっている。
困った困った。

調子が悪いぞ

2001年5月10日
昨日の通院で、「全然眠れないんです」と言ったら、眠剤がまたロヒプノールになってしまった。
その結果、昨日の夕方薬を飲んでからまた今日の朝まで気を失う。
朝は足下がフラフラし、頭がガンガンし、最悪だ。
やっぱりロヒは半錠にしよう。

それで、午前中は撃沈。
午後まで足を引っ張っている。
この間ヤフオクで落札したローカルルーターとP-inが届いたが、とりあえず取り付けただけで設定や説明書を読む気力がないのでそのまま放置。
とりあえず1台インターネットには繋がっているのでいいや。
モバギは放っておこう。
またいずれ・・・。

ところで、デプロメールとパキシルの組み合わせってなんなんだろう・・・。

時間

2001年5月6日
 時計が刻む時間って言うのは何も解決をしてくれない、ってことは良く分かっている。
その時間の中には無駄なことがたくさんある。
よく、「人生の中には無駄な事なんて無いんだよ。」と言う人がいるが、私はそうは思わない。
無駄な時間は無駄なものだ。
心を動かさないと、時計が刻む時間なんてあっという間に過ぎていく。
この3年間。
ほとんどが無駄なことであった。

 果たして、3年間分を2,3ヶ月で取り戻せるか?
ハッキリ言って無理だ。
だけど、3年前からスタートし始めることは出来る。
3年歳を食った分は、周りが許してくれるかどうかは分からないが・・・。
「人は人、自分は自分」ってなかなか思えないところが、甘いんだろうな・・・。
全ての物事をうまく行かせようと思っているところが、そもそもの間違いだよ。
歳を食って、人間関係も複雑になってくれば、体なんていくつ有っても足りないよ。
どこでどれだけ妥協できるかを見極める目が、大事なのかな・・・。
それを実行することも大事かな。

・・・なんて、最近思った。


困ったもんだ。

2001年5月5日
 乾燥しすぎだよ。
湿度40%。
でも普通は大したこと無いと思う。
元気なときは自分もそうであった。
少し動いて汗をいっぱいかいたら、もう喉がガラガラで・・・。
・・・風邪ひいた。

 夜、寝る前に湿度計をみて50%以下だったらマスクをして寝る。
そうしないと朝起きたときに喉が腫れ上がって風邪をひいてしまう。

 どうしてここまで体が弱くなってしまったものか。
困り果ててしまったが、地道に体を鍛えるしかないのか・・・。

よく寝た。

2001年5月4日
 寝る前の薬が変わってから、非常に寝付きが悪い。
っていうか、夜眠れない。
ついこの間までは、薬を飲んでからすぐに気を失ったように朝まで寝ていたというのに。
なんだかんだで、寝たのは朝食を食べてからだった。
このままでは、夜と昼が逆転しそうだ。

 お昼頃起きてきたら天気がよい。
今日は通販で注文した、MTBのパーツが届くはず。
珍しくウキウキしているが、かと言って外に出る元気がいまいち無い。
今日も寝るのは朝方か。

薬が変わった。

2001年5月3日
 昨日から薬が変わった。
そのせいだと思うが、やけに鬱々している。
おまけに風邪をひいてしまい、熱まで出てきた。

 雨はやんだが外も寒い。

 昨日の夜は全然眠れないし、今日の朝は全然起きられないし。
冴えない一日だ。
いつもと変わらないか・・・。

 とにかく一日おとなしく寝て、風邪だけでも治してしまおう。
明日は晴れるらしい。

通院。

2001年5月2日
 今日は通院日。
久しぶりに先生と話すのだけれど、いろいろ話す事がある。
最近、変な症状が出ること。
1,2ヶ月、会社を休みたいということ。
これからどうするか・・・等。
32条も申請しようかと思う。

 それで、行って来た。
先生は非常に忙しそうだった。
なんか私の話をまともに聞いてくれない。
先生「はい、じゃあお待ちください。」
私 「あ、言い忘れたことがありましたけど・・・。」
と、メモってきた紙を見ながらいう自分。
・・・略・・・
先生「はい、じゃあお待ちください。」
私 「あの、最後に一つだけ・・・。」
・・・略・・・
先生「はい、じゃあお待ちください。」
私 「すいません。もう一個だけ・・・。」
・・・略・・・
先生「はい、じゃあお待ちください。」
以上、と思いきや。

待合室で待っていたら、今度は先生に呼ばれる。
先生「リタリンが影響していそうだから、しばらく眠いの我慢してリタリンを飲まないでみてください。」
やっと終わった。

しかし、診断書が今まで2000円だったのが3000円になったのは何故?

通院も疲れる・・・。
まだ、病人が病院へいって余計状態が悪くなるよりましか。

 昨日、試行錯誤の末、自分には出来ない、と言うより道具が無くて取り付けられなかったフロントフォークがついてチャリンコが自転車屋さんから帰ってきた。

とりあえず乗ってみる。
おお!
前のへなちょこフロントフォークとは全然動きが違うぞ。
なかなかいいじゃん。

思わず遠くまで行きたくなってきたが、途中でへばってしまった。
体力無さ過ぎ。
悲しくなってくる。

でも、黒いフレームにオレンジのフロントサスペンションはなんか違和感がある。

失敗。

2001年4月30日
 なんか変だ。
最近うまくしゃべれないような気がする。
声がうまく出ない。
頭もまわらない。
妙に緊張する。

 今日、自転車屋に行って店員といろいろ会話をしたが、声が小さいし、緊張するし・・・。
自分でも明らかにおかしいと思うほど、変だった。
何でだろう・・・。
思い返してみると、入院していた頃からなんかおかしかったように思う。

 会社復帰がまた遠のいていく・・・。

ヘロヘロ

2001年4月28日
 昨日はチャリンコに乗るのに意気込んでいたが、今日起きてみたら全然ダメだ。
起きる気力もない。
(起きる気力がないのに、起きてみたら・・・と言うのはなんか変だ)

 復職がどんどん遠のいていく。
ぱたっ・・・。

お買い物

2001年4月27日
 またチャリンコを洗った。
この間洗ったときの洗剤が残っていたので、軽く水で流した。
暖かい日だったのですぐに乾いた。
そして油を差す。
チェーンの動きがだいぶ良くなった。
と、喜んで少し乗っていたら「カラカラ」とチェーンがこすれる音がする。
BBのネジが緩んでいた。
困った。
道具がない。
仕方がないので行きつけの自転車屋へ持っていく。
気前が良いのか、お金を取るほどのことではないのか、このチャリンコを買ったところだからなのかは分からないが、5分ぐらいでササッとただで直してくれた。
そう言えば、去年の今頃も同じ事をしてもらった気がする。
もうちょっと取り扱いメーカーを増やしてくれたら3台目を買ってあげたのに・・・。

 なんだかんだで、本当に久しぶりに、チャリンコであっちこっち買い物に行っていたら20キロ走っていた。
久しぶりなので結構疲れた。

 明日はもうちょっと遠出。
たぶん・・・。(-_-;)

いい天気だ。

2001年4月26日
 朝から空が晴れわたって、とてもいい天気だ。
暑くもなく、少し肌寒い。
いかにも春といった天気だ。
普通こんな日は気分も良くなるのだろう・・・。

 天気のせいかと思っていた体と心の不調も、こんな日でも冴えない。
依然として無気力。

 とにかく出来ることからやるしかない。
ゴールデンウィーク明けから出勤しようと計画していたが、このままではダメかもしれない。
休もうと決めてから、そろそろ一ヶ月ぐらい経つ。
なんか、あまり良くなっていないような気がする。
このままでいいのだろうか・・・。

 今度の再出勤で失敗したら会社を辞めようと思っている。
だから今回はなるべく、焦って再出勤しないようにしようと思っている。
だから、休みすぎで解雇になっても仕方がない。
とにかく焦らないようにしている。

早寝早起き

2001年4月25日
 日記に睡眠のことばかり書いている。
心の病は睡眠に及ぼす影響と睡眠が及ぼす影響がかなり大きいと思う。
そういうわけで、昨日はよく眠れ、今日は比較的よい状態で起きる事ができたということは良い事である。

 しかし相変わらず天気が悪い。
天気予報によると、今週ずっと天気が悪かったのも今日で終わりらしい。
いいことだ。
明日からはチャリに乗れる。

 ところで、梅雨っていつごろだっけ?

○×○

何もできない日々。

2001年4月24日
 かなりやばい。
天候が不安定なせいなのかなんだか分からないが、非常に調子が悪い。
体も心もなんか変だ。
天候と同じように安定しない。

 今朝は久しぶりに予定時間通りに起きることが出来たが、ただそれだけ。
少しだけ体を動かしてみたものの、とにかく変だ。
しっくりこない。
うまく体が動かない。
おまけに腰が非常に痛い。

 そう言うわけで、一日何もできなかった。
ここ数日同じ。

 寒くてもいいが、せめて天気だけでも良くなってもらいたい。

○○×

外食

2001年4月23日
 昨日、外食できなかった代わりに今日、外食するはずだった。
ここ数日の天候の変化に身体がついていけない。
結局、今日も中止。

×○×

誕生日

2001年4月22日
 誕生日だというのに何もする気が起きない。
奥さんは外食に行こうと言っているが、休日は外を出歩くことができない。
もし、会社の人に会えば、また皮肉を言われる事が目に見えている。

×××

また風邪・・・。

2001年4月21日
 昨日のあの寒さの中、チャリンコなんか乗り回していたせいかまた風邪をひいた。
また部屋でおとなしくしているしかない。
自分の体力のなさと抵抗力のなさに悲しくなる。

 そう言う訳で、今まで面倒くさくて延ばしてきたデスクトップパソコンの方へのOSのインストールをしようと思った。
今までWindows NTを使ってきたので、それにWindows 2000を上書きしようと思っていた。
NTから2000への上書きだから簡単にいくだろうと思っていた。
しかし、悲しいことにハードディスクの空き容量が足りなくて蹴られてしまった。
パーティションを区切り直すのも困るので、結局NTの入っていたところに新規インストールする事になってしまった。

 ちんたらやっていたらもう午後。
ドライバーはメーカーのWebページから最新版をダウンロードすればいいや、なんて安易に考えていたら肝心のLANカードのドライバーがない。
久しぶりにフロッピーディスクを使う羽目になった。
周辺機器のドライバーを入れたりサービスパックを当てたりして、最低限の設定が終わったら既に夜になっていた。

 最後にOutlook Expressの設定をしておしまいにしよう・・・。
と思ったら・・・。
ない。
今までの受信メールのフォルダーがない。
あると思ったところには、1999年のファイルしかなかった。
しまった。
OSと一緒にフォーマットしてしまった・・・。

 後は明日にしよ。

 ・・・いつになったら風邪が治るのでしょう・・・。
○○×

寒い。

2001年4月20日
 風邪は治ったみたい。
昨日夕食食べてからすぐに眠剤を飲んだため、その後すぐに寝てしまった。
すごくよく眠れた。
寝過ぎかもしれない。

 これからチャリンコに乗ってこようか・・・。

×○×

風邪

2001年4月19日
 なんでか分からないが風邪をひいたらしい。
昨日の夜熱が少し出たが、今度は喉にきた。
喉ちんこが腫れ上がっている。
扁桃腺は、小さい頃切ってしまったので何ともないのだが・・・。
熱はとりあえず下がったみたい。
今日は一日おとなしくしていよう・・・。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索