薬の変更

2001年9月28日
ジプレキサの量が減った。
それ以来どうも調子悪い。

風邪引いているせいもあるのかなぁ。
なんか何週間も風邪が治らないんですけど。
鼻のかみすぎで、鼻がボロボロ。

おい。
本当に明後日から出勤できるのかよ。

過眠

2001年9月27日
よく眠れます。
眠れすぎます。
寝る前の薬が変わったせいか、薬を飲んですぐにヘロヘロになります。
昼間も起きていられないし。

このままカミングアウトだけはしたくない。
逃げるのは嫌いだ。
でも、この病気はなったことがある人以外理解してもらえないのが辛い。
「精神的な問題は、精神でしか治せない」なんて言っていた人がいた。
その精神が、自分の意志と反して言うこときかないときはどうしろと言うのか?
この病気に対して精神論を持ちかけるのは今更時代遅れだと言われているが、現実はそうではない。

方向性

2001年9月26日
今日、予約日だったのに病院へ行けませんでした。
奥さんと一緒の時間なので、奥さんが一緒に薬をもらってきてくれました。

なにやら入院の話が出てしまったようです。
10月1日に出勤できなかったら従おうと思います。

・・・

2001年9月25日
「どうしたいのか?」
と言うメールが会社の上司から来ました。

もちろん病気を治してきちんと働きたいに決まってる!!

ドクターストップ

2001年9月22日
されてしまいました。
従って9月いっぱい休み。

あ〜〜〜。
情けない。
出勤すると言ってから、既に2ヶ月が経とうとしています。
このままではダメだ。
しっかりしないと。

出勤してからどうなろうと知ったことではない。
とにかく出勤しないと。
出勤しないと。

もうそろそろ・・・

2001年9月18日
出勤しなければならない。
でも行けない。
自分でも、自分に何が起こっていけないのかよく分からない。
ただ、とにかく体が拒否反応を起こしている。
いつまでこんな事が続くのか。
あとちょっとだけ、ほんの少しだけ何かがたりない。
薬で思考がぼかされ、ほんの少しの何かが足りなくなってるような気がしないでもない。

パソコンが直った。

2001年9月16日
スキャンディスクをかけ、起動したら立ち上がった。
やっぱりなんかファイルが壊れてたのかも。
ログを見るのもなんなので、まあ良しとしよう。

でも一つ問題が。
USBマウスを認識してくれなくなった。
なんでかな?
なきゃないでいいものなので別に困らないからいいのだが。

パソコンが・・・。

2001年9月15日
待望の電源容量アップを行った。
450W。
今度はハードディスクを増設しても大丈夫だろう。

電源交換完了。
ふたを閉め、元の位置に戻して電源オン。
問題なく起動。
よしよし。

久しぶりにスキャナーを使ってみる。
なんかおかしい。
認識しているがうまく動かない。

そうこうしているうちにフリーズ。
仕方がないので再起動。
おかしい。起動しない。

明日へつづく

疲れた

2001年9月12日
何もしてないのだが、気ばかり張りつめて疲れてしまった。
ダメだなぁ・・・。
熱出てます。
ひどい下痢です。
午前中内科に行ったら、受付終了してました。
しかも帰りは雨に打たれ・・・。

午後出直してまた内科に行きました。
自転車をこぐ足が重いです。

解熱剤の注射を血にぷすっと。
まだ痛いです。
明日は会社に行けるのか・・・。

なんだかなぁ〜

2001年9月8日
会社の人からメールが来てしまいます。
いろいろ言われても、自分では分かっているんですよ。

「病気のことは分からないけど、どうのこうの・・・。」と。
あ〜あ。
分からないでいろいろ言うの、勘弁してよ。

・・・

2001年9月3日
どうしようもない。
完全に治してから出社するように、と言われても、この病気は治すのに何年もかかるものと言う相場である。

そもそも知識のない者が、何をもって判断するのだ。
そんな意味のない面談はやめてしまえ。

風邪ひいた。

2001年8月30日
とにかく早く治したいのだが・・・。

全然眠れない。

意地

2001年8月24日
意地でもFF8をやろうとしてます。
やっとDisk3まで言ったのに動かないとは・・・いえ、そうなるかもしれないと言うことは分かっていたのですが・・・。
やっぱり悔しいです。

仕方がないので、Direct XをバージョンダウンするためにWindows98をインストールし直し。
しかし、一向にインストールできず。
なぜかインストーラーが変なメッセージを出してフリーズしてしまう。

何やってんだか・・・。
会社行けよ。

ダメだった。

2001年8月17日
行けなかった。
情けない。
自分が嫌になる。

買い物

2001年8月10日
昨日、ポータブルMDを買ってしまった。
新機種が、2万弱ぐらい。
録音機能付きが3万ぐらい。
で、新機種発売につき型遅れになってしまった録音機能付きが2万5千。
それを買ってしまいました。

ハテ?
一応録音できるが、使うんかい?
昨日なんか、PCの中のMP3ファイルをわざわざAudio CDに焼いてからMDラジカセでMDに録音したりしてた。

使いそうもない録音機能。
今後活躍することがあるのだろうか・・・。
その前に、ポータブルMD自体使うのか?

ここ

2001年8月9日
ネットスケープ6で書けないんだけど。
それよりもログインできない。
バージョンチェックとかしてるのかな?

不明な一日

2001年8月7日
朝、確か5時前には起きたよな。
チャットやってて気を失う。
確か昼飯は食べたよな。
今何時?
今日なにしたっけ?
いいのかこんなんで。
来週からは会社復帰だぞ。

印刷

2001年8月5日
3年ほど撮りためた写真をついに印刷することにした。
最高画質で印刷しているせいか、結構時間がかかった。
それはいいのだが、途中でヘッドが詰まる。
なんか画質が落ちてると思い、ヘッドのテスト印刷をしてみたらやっぱり詰まってる。
十何回クリーニングしてやっと直った。
しかし、ヘッドクリーニングをやると、やたらインクが減るのだが・・・。
まあ、直ったから良いや。

明日はインクを買ったこなきゃ。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索